新型コロナウイルス感染症の影響が拡大する、4月下旬に校友会役員より、在学生支援についての提案がありました。5月に校友会役員会を実施し、校友会から在学生全員にひとり1万円の助成を決めました。助成金は大学に寄付し、大学からの助成金と合わせて学生に給付される予定です。
2020年度 学生活動助成金募集要項を公開しました。
ライン公式アカウント「長岡造形大学 校友会」へ登録お願いします。
同窓会2019のご案内
同窓会2019のご案内です。
令和元年9月15日(日) 14:30~(受付/14:00~)
会場:ホテルニューオータニ長岡 白鳥の間
〒9 4 0 – 0 0 4 8 新潟県長岡市台町2 丁目8 番3 5 号(長岡駅東口)
TEL:0258-37-1111 https://www.nagaoka-newotani.co.jp
会費/5,000円
参加ご希望の方は、長岡造形大学校友会の当ホームページまたはご案内ハガキからお申し込みください。
【申し込み締切/9月10日(火)】
※ご案内ハガキは1期生から6期生の方へ郵送しております。
7期生以降のOBの皆さまもご参加ください。
お問い合わせ/幹事2期生 山口芳春(旧姓:工藤) 090-1938-1910まで
新潟県がUターン転職した方の奨学金等の返還を支援を実施中
新潟県では、Uターン転職した30歳未満の方に奨学金の返還を支援する事業を実施しています。
詳しくは以下のURLをご参照ください。
2019年度 学生活動助成金募集要項を公開しました。
現在住所確認のお願いと2019年卒展のご案内
会則の改正を行いました
役員会にて校友会会則の変更が可決されましたので、校友会概要のページにて会則のPDFを更新しました。
助成金と活動報告に追加しました!
平成30年度第1期助成金で採用された活動を追加いたしました。
校友大会中止のお知らせ
長岡造形大学校友会役員 各位
校友会会長 木村剛洋
校友大会部会長 西山千晶
校友大会中止のお知らせ
拝啓 初春の候、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、校友会では例年、卒業・修了研究展に合わせ「校友大会」及び「NIDing(卒業生による講演会)」を開催しておりました。
今年度も年度計画・予算に盛り込み、実施の方向で進めてまいりましたが、諸事情により開催を見送らせて頂く運びとなりました。開催をお待ちいただいておりました皆様におかれましては、ご期待に沿えず大変申し訳ございません。
校友大会役員一同、公立化した長岡造形大学の益々の発展に寄与すべく、次年度以降、各事業を実施していきたいと考えております。
今後とも、長岡造形大学校友会の活動に対し、皆様のご理解とご協力を賜ります様、どうぞよろしくお願い申し上げます。
敬具